おいしいもの☆わくわく

祝☆今年の米づくり完了

昨日、無事に今年のお米の脱穀と籾摺りを終え お米の収穫が完了ました〜! 「脱穀」というのは 稲はもちろん麦や大豆、小豆などの穀物の実を茎からはずすこと。 稲の場合、稲穂の茎からはずした実のことを「籾(もみ)」と言います。 そして「籾摺り(もみす…

除草1回目☆つみれ汁

田植えから1週間後の日曜日、 予定通り1回目の田んぼの除草をしました。 今年は、 特に水位が低い部分の雑草がものすごい勢いで生えていました。 水田の雑草の代表格はコナギ。 写真は一つの根っこから放射状に葉が伸びて 本葉が水面上に表れているコナギ…

伊根へ☆休みの一日

田植えを終えて休みの一日、 家から車で45分ほどのところにある 丹後半島の北東、伊根町に行ってきました。 海を眺められる斜面の畑に 約10年前から農園をされているご夫婦を訪問。 農園内に手づくりされたピザ窯で焼いたピザをいただき 野菜や果樹、山…

梅☆紫蘇漬け&土用干し

6月に「ぼった」梅。 10日間くらい塩漬けにしていると 梅からたくさん水分が出てきました。 そろそろ紫蘇で色づけしましょう、ということで 6月30日に村の方々と集まって紫蘇漬けしました。 ご近所で梅干しに最適な「ちりめん紫蘇」をたくさん作ってい…

梅☆ぼり

6月19日(木) 今日は梅干しづくりのための、梅ぼり。 「ぼり」? 「ぼり」。 こちらでは梅をとる、収穫することを 「ぼる」と言います。 梅だけじゃなく どうやら何かを「もいでとる」ことを ぼる、と言うようです。 枚方でも、京都でも聞いたことのない…

散歩☆海の幸

6月3日(火) 今日は一日事務所での仕事でした。 京都府からの委託で雇用されている私。 お給料は、京都府民の税金です! なので、真面目に仕事していることを証明すべく 毎月提出しなければならない書類がたくさん! 日々の日報やら、活動経費報告やら。…

耕す☆丹波農場

5月19−20日(月-火) 本日は、我が師匠、 土佐塾の塾長である山下一穂さんがアドバイザーをしている 「耕す 丹波農場」へ研修に。 http://www.tagayasu.co.jp/tamba.html ブログはこちら http://tagayasu.blogat.jp/tamba/ 月1回、 一穂さんが土佐から…

おいしいもの☆暮らし

5月10〜11日(土・日) 週末はさっそく 地域のイベントのお手伝いに行きました。 一日目は畔蔵という直販所にて。 地域のものを生かした 加工品を売る「京丹後米粉祭り」。 京丹後はお米がとってもおいしいのですが、 その米を米粉にした加工品がありま…

ランチ☆北斎

4月27〜28日(日・月) 引越し先に移るまでの数日、 枚方の実家に居候しました。 居候では申し訳ない、と思い ランチだけはちょこちょこと作って家族で食べました。 最近はまっているピザ作り。 トマトソースをぐつぐつしながら・・・ 生地をつくります。 先…