お湯で消毒☆浸水

こんにちは!

あんなことこんなこと

日々いろんなことがあるのですが

なんだかここではいつもお米の話になるなぁ。

なんでだろうなぁ。

いま一番むちゅ〜になっていることだからかなぁ。

すいません。

あまり興味の無い方も

もしよろしければおつきあいくださいませ〜。

 

 

3月30日、

先日塩水選して天日干ししておいた種もみを

お湯で消毒してから浸水させる作業をしました。

正確には、

いつもお世話になっているお米農家さんがするときに

私の種もみも一緒にやってもらったのでした〜。

f:id:ahora:20150330150835j:plain

少ないので、

台所のお鍋でやってもよかったのですが

農家さんが使っている機械も見てみたいと思って

お邪魔しました。

 

お風呂のあったかい版みたいに好きな温度に設定できて、

セットした時間で音がなるタイマー付。

 

本当にありがたい農家さんで、

「一番風呂を使ってもらおう思って、待っとったでー」と。

準備して待っていてくださいました。

本当にもう、言葉にならないくらい嬉しかったです。

 

さっそく、ちゃぷんっとお湯につけてもらい、

60℃、7分でお願いしました。

60℃は、種もみについた雑菌がある程度退治できて

かつ、お米のタンパク質を壊さない温度だそうです。

 

ブザーが鳴ったらお湯から出して水気を切り、

f:id:ahora:20150330150849j:plain

 

すぐに冷たい水にざぶーん。

f:id:ahora:20150330150903j:plain

 

粗熱をとって持ち帰り

ここから約2週間、

芽が出る直前の、ぷくっと鳩胸状態にふくれるまで

こまめに水をかえながら家でずーっと水に浸します。

 

丹後はまだまだ肌寒いので

水温を測ってみるとだいたい10℃前後でした。

 

2週間後、4月13日

ぷくっといー感じに膨れて来た種もみを

一晩、30℃くらいのお湯につけて、芽出しをしました。

これも農家さんのお米と一緒にお願いしました。

ちょっとわかりにくいですが、、、

芽が・・・見えますか?

f:id:ahora:20150413142445j:plain

 

こっちの方がわかりやすいでしょうか。

少し乾かして種まき直前の種もみ。

f:id:ahora:20150421215503j:plain

はひゃ〜

なんか、ひとつひとつが表情の違うキューピーちゃんみたいに

かわいいのです。

 

さぁーて、

次は種まきです!